I make sketches whenever I find something inspiring and touching. Those moments filter through my mind and create a small world in my sketch book.

何気ない日常の中で心が温まることを見つけた時、スケッチブックに描きとめるようにしている。そのできごとは、私の心を通って想像の世界で生き続ける。



Wednesday, August 22, 2012

Okinawa, Slow Life #3 ~People~




Another thing touched me during the trip to Okinawa was the people. They love to chat and sharing what they have. Even in the market, they must be there to sell. But they seems like they are there just to enjoy being there. The pineapples from an old lady's back yard were so tiny, compared to the ones in the store. But it was so sweet and delicious! An old guy near the beach was watering the flowers in his garden every evening. He told me all about sea turtles. He invited us to his Shaved-Ice stand on our last day and gave us delicious Shaved-Ices.
When the life becomes busy, people tends to create walls around us and become protective. In the end, the life becomes survival and not fun any more. I think I understood why Okinawa people are easy going and have a long life.

もうひとつこの沖縄旅行で心に残っているのは沖縄の人たちです。おしゃべり好きで、人とものを分け合うのが大好き。市場でもみんな物を売るためにいるはずなのに、なぜかそこにいる事自体を楽しんじゃっている。自分の庭でとれたパイナップルを売っていたおばあちゃん。おばあちゃんのパイナップルはお店で見かけるのより一回り小ぶりでした。でも甘くておいしかった〜!毎夕、海辺のお庭の花にお水をあげているおじさんもとっても人懐っこくて、毎日立ち話してウミガメのことをたくさん教えてもらいました。そして滞在最後の日、おじさんのかき氷の屋台でおいしいかき氷をごちそうしてくれました。
忙しい毎日を送っていると、ついつい自分の周りに垣根を作って、身を守ることに精一杯になって、人生は日々生き延びるための場になってしまうのです。この旅行で、どうして沖縄の人たちはのんびりしていて、長生きなのか理由が分かったような気がします。

Thursday, August 16, 2012

Okinawa, Slow Life #2 ~Birth~




On the last evening in Okinawa, we encountered the most moving event on this trip. A mother sea turtle came to lay eggs on the beach. We could watch the whole event right next to her. She may be annoyed a bit by a big crowd, but she was so focused on her mission that she didn't care about us.
Just the same as a nature TV program, she made a hole in the sand and laid about 100 eggs in about one hour. It is a hard work. Sometimes, she took a rest and continued what she must do. It was very touching. I couldn't help appreciating the wonder of nature. Nobody told her what to do, but she knew exactly what to do. After everything is done, she went back to the ocean, trusting the life of nature.
I thought of human. How much are we feeling disconnected from the mother nature, worrying about unnecessary stuff and being scared of life and death. If we just trust the nature inside us, we'll be sure about ourselves.

沖縄滞在の最後の夜、私たちは最も感動する出来事に遭遇しました。ウミガメの産卵に出くわしたのです。その様子を、初めから終わりまでウミガメのすぐそばで見る事ができました。母さんウミガメは、この人だかりに少々迷惑がっているようでしたが、卵を産む事に集中していました。テレビで観たのと同じように、穴を掘ってその中に100個近くの卵を産みました。やはり重労働のようで、時に息をついて休んだりしながら一時間ほどかけて任務を果たしました。それはとっても感動的で、この宇宙の不思議さに思いを馳せずにいられませんでした。誰に言われた訳でもないのに、このウミガメは何をしたらいいのか、何が起こっているのかすべて分かっているのです。すべて終わった後、ウミガメは海に帰っていきました。自分の産んだ小さな命たちと大自然の大きな力を信じて。私は私たち人間のことを考えました。私たちはどれほどこの自然とのつながりを忘れてしまっているのだろう?必要のない事を心配して、生きる事と死ぬ事を恐れて不安に押しつぶされそうになりながら生きている。私たち人間が、もっと自分の内側にある大きな力を信じられたら、きっと自分の事をもっと信じる事ができるのだろうな。

Tuesday, August 7, 2012

Okinawa, Slow life #1



We had a trip to Okinawa for one week, before coming back to San Francisco. We experienced a slow and simple life in Bise, Motobu-cho. When life slows down, you'll start to notice small things around you. This town was full of that. Dragon flies, helmet crabs, geckos, playing mantis and more. At first, I noticed every single small creatures all around me and every annoyed a little. But after a while, I got used to the environment and I melted into the life there. As if they accepted me as one of their friends.

サンフランシスコに戻ってくる前に、一週間沖縄旅行をしました。沖縄本島の北にある備瀬という町でのんびりとて素朴な生活を体験しました。生活がゆっくりになると、まず周りの小さなものに気づき始めます。この町はそんな発見の宝庫でした。とんぼに、ヤドカリ、やもりにカマキリ。初めは、そんな周りにいる生き物を発見しては驚いていましたが、少しするとそれが普通になって、ここの生活に自分が溶け込んでいくのがわかりました。小さな生き物たちが私を友達として受け入れてくれたからかもしれません。