何気ない日常の中で心が温まることを見つけた時、スケッチブックに描きとめるようにしている。そのできごとは、私の心を通って想像の世界で生き続ける。
Sunday, December 25, 2011
Friday, December 23, 2011
At Renegade Holiday Craft Fair
Renegade Craft Fair is over! Thank you very much to my friends who came by in this busy days before holidays. It was a lot of work, but it was really exciting and fun. I did stamp carving demonstration on second day. It was really nice that people could see how I work.
Renegade Craft Fairが終わりました。忙しい中応援しに来てくれた方々、本当にどうもありがとう。準備はすごく大変だったけど、とても良い経験になりました。2日目は、消しゴムはんこのデモンストレーションもやって、私がどんな風に作品作りをしているのかみてもらうことができて良かったです。
Tuesday, December 13, 2011
Calendar 2012
This is another item I'm going to have for Renegade Holiday Craft Fair in San Francisco this weekend.
今週末のRenegade Holiday Craft Fairに出品するために来年のカレンダー作りました。
Thursday, December 8, 2011
Holiday Cards for the fair
I'm very busy and having fun for preparing the products for Renegade Craft Fair on Dec 17 & 18.
Here are the holiday cards...
Renegade Craft Fairが間近にせまり、忙しく楽しい日々を過ごしています。
ホリデーカードは準備万端です!
Monday, November 28, 2011
English
I just had a talk with the teacher a few weeks ago that Maya hasn't spoken English in sentence at school. But now I worry rather how much longer she will keep speaking Japanese to me... (Polish is in danger already!)
Her power to learn amazed me again. Kids are really like sponge and no limitation! They have infinite possibility inside.
先週辺りから、マヤが突然英語を話し始めました。まるで喉に詰まっていたものがとれたかのように、、、
この間、担任の先生とマヤが単語は出てくるけど文章にできていないので心配だと話していたばかりでした。今は、これから日本語をどれくらいキープしていけるのかという新しい悩みが生まれました!(もうすでにポーランド語が危ないです!)
マヤの柔軟さ、物事を吸収する力にまたまた驚かされました。子供は本当にスポンジのようで、無限の可能性を内備えているんですね。
Saturday, November 19, 2011
News : my new artwork
I finally updated the gallery on my home page. These are some of my new artwork.
Enjoy!
chiakisforest.com
やっとの事でホームページをアップデートしました。これは私の最近の作品の一部です。もっとご覧になりたい方は、chiakisforest.comへどうぞ!
Friday, November 18, 2011
News : Renegade Craft Fair Holiday Market in San Francisco
I'm so excited to be a part of Renegade Craft Fair next month! I'm going to have a booth together with my friends, Felicia Hoshino, HJ and Sansu. I'm going to sell greeting cards, prints, original framed artwork, stamped kids T-shirts and more. I'm going to post some photos of my goods, as soon as I finish making them!
If you happened to be in SF and have free time, please come and visit our shop and do your last minute holiday shopping!
来月、DIY好きな人たちに人気のあるRenegade Craft Fairに、友達のFelicia Hoshino、 HJ 、 Sansuと参加する事になりました。ブースでは、カード、プリント、スタンプのオリジナル作品、子供用のTシャツなどを売ります。サンフランシスコ周辺にお住まいで時間のある方は、ぜひお越し下さいね。商品ができ次第、写真を載せようと思っています。お楽しみに!
Monday, November 7, 2011
Morning walk
Daylight saving time has just ended yesterday. I can also feel winter in the air. Wind is getting colder day by day.
I often take a walk by myself in the park, after sending Maya to school in the morning. It became a very important time for me. So many things TO DO are waiting for me at home, but during this 15 min., I'm free from them and get some inspiration for the day.
昨日、夏時間が終わり、急に冬がやって来たような気がします。日一日、風が冷たくなってきています。
朝、マヤを学校に送っていった帰り、公園の中の散歩道をひとりで散歩するのが日課になりました。そして、私にとってとっても大切な時間となっています。家にはやらなくてはいけない事がどっさり待っているけど、この15分間だけは、全てを忘れるようにしてます。今日という日が素敵な日になるように、インスピレーションをもらう貴重な時間です。
Tuesday, November 1, 2011
Echo
We went for a afternoon walk to a near-by trail on the hill. There was a nice view on houses on hills. We played with echoes a little bit. Maya's shout reflected off the hills and we could clearly hear the reflection of it. Nature is so playful and fun!
この間、近くの丘に散歩にいきました。とってもいいお天気で、眺めがよく、丘の上に立つ家がよく見えました。そこで、”やまびこ”で少し遊ぶ事にしました。マヤの叫び声が向こう側の丘に反射してかえってくるのが不思議で何度も何度もやってました。自然は本当に遊び好きですよね。
Monday, October 24, 2011
Animation
asked me, "Where is Anpanman world? How can I go there?". I see she thinks there is a country those characters really live, like there is Japan and Poland. She knows the images in picture books are drawings, but the images in animation are real to her.
As I had studied and worked as an animator for many years, this is the best compliment for us who create animation. I still remember the excitement I had when my characters moved in the screen for the first time, as they are alive. Animation is very magical. I'm so happy to share this excitement with my daughter and kids all over the world. I hope this excitement will always push animators to create better and more inspirational animation films!
マヤが、「アンパンマンの国ってどこにあるの?どうやったら行けるの?」と聞いてきました。世界に日本やポーランドがあるように、どこかに”アンパンマンの国”というのがあると思っているみたいです。絵本の中の絵は、誰かが描いた絵だとわかっていますが、アニメーションの世界はリアルだと思っているようです。
何年もアニメーションを勉強してアニメーターとして働いた者として、これは最高の褒め言葉だと思います。今でも、自分の描いたキャラクターが初めて画面の中で動いた時の感動は忘れません。アニメーションはとっても不思議な、魔法のようなアートだと思います。自分の娘がこんな風に魔法を感じてくれている事はとてもうれしいです。そしてこの気持ちが、これからもずっと世界中のアニメーターにもっと素敵なアニメーションを作り出す原動力となることでしょう。
Thursday, October 13, 2011
Gratitude
I just want to share this inspirational video that one of my friends shared on Facebook. I'm so touched and inspired, so let me share it with you. This message is what I always want to express through my art. I hope you'll enjoy it and have a wonderful day...
フェイスブックの友達がシェアしていたビデオです。とっても感動して涙がとまりません。 日本語訳が見つからないのが残念ですが、イメージもとっても素敵なのでぜひご覧になってください。このフィルムメーカーが伝えようとしているメッセージは、私が自分のアートで表現したいと思っていることそのものです。みんなの心に届きますように、、、
Monday, October 10, 2011
Leaves
San Francisco doesn't have four seasons like in Japan. But still, there are more fallen leaves now than other time. Maya enjoys stepping on fallen leaves on the sidewalk and loves the sound! Something about the sound... it is always fascinating!
サンフランシスコは日本のように四季がありませんが、やはり今の時期は他のときよりも落ち葉が多いです。マヤは歩道に落ちている葉をバリバリ踏むのを楽しんでいます。あのバリバリっていう音、快感ですよね〜!
Monday, October 3, 2011
Daddy Tree
Playing with Daddy means jumping and climbing on him. She enjoys being lifted up so high and feeling like flying. It mush be fascinating to see the world from that hight.
But she is no a small baby anymore... It is pretty heavy to carry her up like that. Jim goes to gym every week, in order to keep his body in good shape for Maya!
お父さんと一緒に遊ぶという事は、お父さんに飛びつき、よじ上る事だと思っているマヤ。高い高いしてもらって、空を飛んでいるような気分になれるみたいです。そして、肩の上に乗って眺める世界はとっても魅力的なのでしょう。
でも、マヤはもう小さな赤ちゃんではなく、彼女を持ち上げて歩くのはとっても重労働になってきました。娘を喜ばすために、この幸せな時期が少しでも長く続くように、主人は週一回筋力トレーニングのためジムに通っているのです、、、
Monday, September 26, 2011
A Crow
Almost every morning, we find a crow on the street near Maya's school where I park our car.
It's been more than a month since her kindergarden had started. I wrote about her first day of school here. Since then, she had up and down... Now Maya seems to be adjusted to her new life finally and she enjoys going to school everyday.
This crow have been watching her good and bad days, too. He became our friend in the morning. Our morning start with his Caw Caw sound.
マヤの小学校の近くに車を止めて外に出ると、ほぼ毎朝一匹のカラスに会います。
キンダーガーデンが始まってもう一ヶ月以上になります。ここに初日の事は書きましたが、それからもこの一ヶ月いろいろ大変でした!最近やっと新しい生活に慣れて来たようで、毎日学校に行くのを楽しみにしています。
このカラスも、マヤのこの一ヶ月の涙も笑顔も見ていたのでしょうか?今ではすっかり朝のお友達になり、「かーかー」という元気のいいカラスの鳴き声で私たちの朝は始まります。
Monday, September 19, 2011
Redwoods
I'm enjoying Indian Summer!
We went to Samuel P. Taylor State Park for hiking yesterday. We took an easy trail in Redwood forest. We found one really old Redwood tree. Most of old trees were cut down by pioneers. Redwoods we see today are the ones which grew after that. This old tree suffered by wildfire and has a huge hole that three of us easily fit in. But it is still alive. Young Redwood trees are growing out of the same root and surround the old tree.
It looked to me that young trees are protecting the old tree from human, saying "Don't cut down our Grandpa! Instead, you may come inside of him and feel his energy!"
やっと来たインディアンサマーをエンジョイしています!
昨日、マリンにあるSamuel P. Taylor State Parkにハイキングに行きました。レッドウッドの森を歩いていると、際立って大きな古いレッドウッドの一本の木を見つけました。このような古いレッドウッドの殆どは開拓時代に伐採されてしまって、今見る事のできるレッドウッドは、その後に生えたものだそうです。この古い木は、山火事で大きな穴ができていて、私たち三人が楽に入れるほどでした。こんなに大きな穴があいているのにこの木はまだ生きていて、同じ根から若木が何本も生えています。
若い木たちがこの古い木を取り囲むように生えているのを見て、若い木たちがこんな風に私たちに言っているような気がしました。
「私たちのおじいちゃんを切り倒さないで!そのかわり、この穴に入っておじいちゃんのやさしさと生命力を感じてみなさい!」
Monday, September 12, 2011
Cat Master
Indoor cats are usually very lazy. They will take nap all day long. But, one or twice a day, there is a time that their wild side shows up. Not much they can do in small rooms, though. One of our cats, named Flip, dashes from the end of the bedroom and jump up on the cat structure in the living room as fast as he can, as if he is hunting a mouse!
Maya respects him for his speed and jump. She follows him to run as fast as he does and jump on the sofa as light as he does. Then, Maya looks at him with admiration and Flip the cat look at her in triumph.
室内育ちの猫たちは、とってもぐーたらで、一日中昼寝しているようです。でも、一日に1、2回、野生の本能が現れるときがあります。狭い室内ではあまりできる事はありませんが、うちの一匹の猫、フリップはベッドルームの端っこから全速力で駆けて、リビングにある猫の台に飛び乗るゲームをやります。まるで獲物を捕まえる時のように!
マヤは、そんなに速く走れて、軽々とジャンプするフリップのことを尊敬しています。フリップが駆け出すと、マヤもそれに続いて駆け出し、同じようにソファの上にジャンプして着地します。そして、マヤは、尊敬の眼でフリップを見て、フリップは勝ち誇ったようにマヤを見つめます。
Tuesday, August 30, 2011
Baby Teeth
Thank you, Front Baby Teeth, for helping Maya to bite so many delicious food since she was 6 months! Hang in there a little bit more and Teeth fairy will come to take you!
最近、マヤのお友達の何人かの乳歯が抜けたというニュースを聞きました。だから、マヤもそろそろかな?と思っていましたが、昨日歯医者さんのチェックアップで前の下の歯2本がグラグラし始めているという事が発覚しました!そして、レントゲン写真でその下に大きな永久歯が生えて来ているのが見えました。
マヤの前歯さん、6ヶ月の時からたくさんのおいしいものを食べる手助けをしてくれてどうもありがとう。 Teeth fairyが来るまで、もう少しがんばってね!
Monday, August 22, 2011
Book
The books are over 30 year-old. The pages of the books turned yellow and dusty. But the story inside is as flesh as when I was 5. That's the way great books are.
先週末、部屋の整理をしていたら、何年か前日本から持って来た私の子供の頃大好きだった本がでてきました。それは、松谷みよ子さん作の「ちいさいモモちゃん」シリーズです。絵本でなくて児童書ですが、とても素晴らしいお話なので5歳の子供でも楽しめます。私も丁度4〜5歳の時に大好きで、今マヤがはまっています。40歳の私も一緒に楽しんでいます!
30年以上前の本なので、紙はセピア色になり、ちょっとホコリっぽいですが、お話は私が5歳の時のまま想像力いっぱいに楽しませてくれます。素晴らしい本というのはこういうものだなと思います。
Monday, August 15, 2011
Peeking in
Maya seemed fine and understanding what it going to happen today. But when we got to the school and saw the crowd of students, she became nervous. Then her teacher called students to come into the classroom. Maya bursted into tears and resisted to go into the classroom. It took a while for her to calm down. After a while, she stopped crying and walked into the classroom by herself.
After PTA gathering, me and husband came back to her classroom and peeked in from a small window on the door. What we saw was Maya was sitting quietly and drawing nicely. We were so relieved! Only funny thing was Maya was still wearing her jacket inside the room, which is very rare... Perhaps, she was too shy to ask her teacher where to hang her jacket...
今日はキンダーガーデンの初日。マヤを送り届けて家に帰って来たところです!
朝からマヤは特にぐずる事もなく、今日がどんな日なのか理解しているようだったので安心して学校に行きました。でも到着すると、生徒の数に圧倒されたのか、マヤの雲行きが怪しくなってきて、先生に教室に入るように言われると、泣き叫び私にしがみついて離れません。でも、少しすると落ち着いて泣き止み、すたすたと自分から教室に入って行きました。
PTAミーティングの後、主人と二人でこっそり教室をのぞきに行くと、いい子で座ってお絵描きをしているのを見てホッと胸をなで下ろしたのでした。変だったのは、マヤがジャケットを着たままだったこと。きっと恥ずかしくてどこにジャケットを置いたらいいのか聞けないでいるのだろうな、、、
Monday, August 8, 2011
Heartbroken
One day, after we were playing with dolls, she suddenly started to cry and said her friends didn't want to play together with her today. It is a small thing, but it was a big thing for her and staying in her mind like a heavy stone for a whole day.
If I could, I will protect her from any kind of pain. But it is impossible. She needs to face it and overcome it by herself. But, at least, I want to be next to her in that moment and comfort her as much as I can, until someday she will grow up and won't need my comfort any more.
いつだって誰かが辛い思いをしているのを見るのは、自分が辛い思いをするより辛いものです。特にそれが自分の子供であればなおの事。
この間、いつものようにお人形遊びをしてお片づけを使しようとした時、突然泣き出し、今日お友達が一緒に遊んでくれなかった〜!と言い出しました。とっても小さな事ですが、マヤにとってはとっても大きな出来事で、一日中小さな胸におもしのようにあったのでしょう。
できる事なら、そういう痛みすべてから守ってあげたい。でも無理ですよね。彼女が自分で乗り越えて行かなければならないんですよね。でも、せめてそんな辛い思いをしている時は、これから先ずっと、そばにいて慰めてあげたい。もうママは必要ないよって言われるまでは、、、
Tuesday, August 2, 2011
Sun Bread
It was a cold and cloudy day and nothing to do. So we decided to make our own Sun Bread to share with the sun. By the time the bread was ready, the sun really started to peek out of thick clouds! Maya was so excited and went outside to throw a piece of bread to the sun!
私とマヤのお気に入りの絵本のひとつは、Elisa Kleven作の「おひさまパン」という本です。(日本語訳されて日本でも出版されています。)寒く雪の降る日、犬のパン屋さんはおひさまパンを作る事にしました。そして、おいしそうにできあがったおひさまパンを食べに、本当のおひさまがでて来るというお話です。裏表紙には、「おひさまパンの作りかた」が載っています。
先週、寒くて曇りの日で、何の予定も入っていなかったので、私たちもおひさまパンをつくってみることにしました。丁度パンが焼き上がる頃になると、雲の隙間からおひさまが顔を出し始めたので、マヤは大喜び!外に出て、パンをちぎって空高くなげておひさまにお裾分けしていました。
Monday, July 25, 2011
Giggling Man
According to Maya, there is a giggling man in our stomach. That's why you cannot help laughing, even though you know you shouldn't. It is not your fault. It is the giggling man in your stomach's fault!
笑ってはいけない場所で、笑いが止まらなくなってしまう事ってありませんか?
マヤいわく、それはお腹の中に「笑っている人」がいるかららしいです。だから、笑っちゃいけないと思っていても止められないんですよ。それはあなたのせいでなく、「お腹の中の笑っている人」のせいなんです!
Tuesday, July 19, 2011
Big Empty Tent
My husband was very excited about camping again and bought a new big tent and mattress for us to sleep comfortably. It turned out to be too big for two of us, me and my husband........ It looked so empty without Maya. It was cold and long night for us...
Maya seemed to have enjoyed the adventure and grow up a little bit again.
Del Valle regional parkでのキャンプから帰ってきました。去年お友達といったところと同じキャンプ場です。去年、マヤのお友達が私たちのテントにお泊まりしましたが、マヤにはお泊まりする勇気はありませんでした。でも今回、お気に入りのぬいぐるみとまくらとブランケットと一緒に、初お泊まりをやってのけました!
主人は新しい大きなテントとマットレスを買い、家族三人で泊まるのを楽しみにしていました。でも結局、この大きなテントに私と主人と二人だけで寝る事になりました。マヤがいないと、静か過ぎて、がら〜んとしていて、ふたりにとって寂しい夜になりました、、、
マヤは泣く事もなく、この小さな冒険を十分満喫したようでした。朝、マヤに会うと、またちょっと成長したようにみえました。
Sunday, July 3, 2011
At the farm
Maya was so excited to see goats, but her first word when we got out of our car was "Stinks~!" Yes, it is a part of farm experience! We took farm tour, so we were able to see and touch their goats closely. Maya was running around with goats, feeding them and hugging them. We had a great time.
It was great to get out of city life for me, too. Living in country side has been my dream since my childhood. Now I really want to realize it!
この独立記念日の週末、私たちは、サンフランシスコから車で1時間ぐらいのところにある山羊の牧場に行ってきました。
動物好きのマヤは、山羊に会えるのを指折り数えて待っていましたが、牧場に着いての第一声は、「くさ〜い!」そうですよね。これも牧場体験の一部です、、、牧場ツアーに参加して、山羊たちのいる牧場に入り、自由に山羊たちに会う事ができました。マヤは、山羊たちと一緒になって駆け回り、草を食べさせたり、ハグしたり。とっても楽しい時間を過ごしました。
都会の生活から抜け出してこういう場所で時間を過ごすと、自然の中で暮らしたいという子供の頃からの夢がムクムクと膨らんできました。いつか必ず実現するぞ〜!
Monday, June 27, 2011
Big Backpack
Maya just graduated from preschool and she turned five. She is getting ready for kindergarden!
We got her a new backpack for kindergarden. Compared to the backpack she used for preschool, the new one is huge! When she carries it on her back, it looks like the backpack is running...
マヤの卒園式も終わり、先週5歳になりました。そして、夏が終わるとすぐキンダーガーデンが始まります。この間、新学期から使うバックパックを買いました。(アメリカでは、ランドセルがないので、普通のリュックサックを使います。)プリスクールで使っていたものと比べると、ふたまわりぐらい大きく、マヤがしょって駆け回っていると、バックパックがかけっているみたい!
Monday, June 20, 2011
The energy of children
Kids are full of energy and their pure energy will spread to the people around them. Kids just want to be happy in every moment. So they know the way to open the minds of those who closed themselves from everything around them.
I feel so happy to hear the laughter of Maya and my mother at home.
母が日本から何年かぶりに遊びに来ています。母は、鬱病をもう何年も患っています。その病気と処方薬のせいで、彼女は喜怒哀楽といった感情をなくしてしまいました。でも、マヤと遊ぶ時だけ、私の覚えている昔の笑顔をみせてくれます。
やっぱり子供のエネルギーってすごい。彼らの持っているピュアなエネルギーは、周りにいる人をも元気にしますよね。子供は、ただ純粋に一瞬一瞬を思いっきり楽しみたいと思っています。だから、たとえその人が、深く心を閉ざしていたとしても、心を開かせる事ができるのではないかしら?
マヤと母の笑い声の聞こえる幸せの瞬間を思いっきり楽しもうと思っています。
Monday, June 13, 2011
Thoughts
Frist one happened at the restaurant. Maya, all the sudden, wanted to draw the hamster at her preschool. She couldn't wait until she gets home, so she started to draw on a paper napkin. After we went home, she draw it on the paper. Maya gave the drawing to the preschool teacher next day. Surprisingly, the hamster passed away on the day Maya draw the picture. The teacher was amazed that the way she drew was exactly how the grave looks like....
Another time, in the morning, Maya looked outside and "Hi~!" to her friend who went to Japan for vacation. I told her that your friend is in Japan, so she cannot hear you. Then Maya told me "But if I think about her, my thought will reach her." without any doubt.
Thoughts are invisible, but it doesn't mean that they don't exist. Like radio waves, they are in the air. It is a powerful tool for communication. These events assured me of my believe about the power of our thoughts.
最近、私たちの想いについて考えさせられる出来事がふたつありました。
ひとつ目は、レストランでの事。マヤが突然プリスクールのハムスターの絵を描くと言い出し、家に帰ってから描くのが待てないようで、レストランのナプキンに描き始めました。家に帰ってからもう一度紙に描き、週末開けに先生に見せると、驚いた事に、マヤが絵を描いた日にそのハムスターは亡くなったそうです。さらに、マヤの描いた絵が、そのハムスターのために作ってあげたお墓にそっくりだとの事!
そして、もうひとつは、朝マヤが窓の外に向かって、今日本に行っているお友達に挨拶をしていました。私が、日本にいるんだから聞こえないよと言うと、マヤは何の疑いもなく「でも、こうやって思えば届くんだよ。」というのです。
想いって目に見えないけど、存在してないわけではありませんよね。ラジオの電波と同じで、この空気中を行き交っているとっても強力なコミュニケーションの手段だと思うんです。この二つの出来事が、私にそのことを信じさせる力を与えてくれました。
Monday, May 30, 2011
Big 40
I'm very grateful to have such a nice friends. I'm sure a lot of happiness will be waiting for me in my 40s life! Thank you, my friends!
先週、40歳の誕生日を迎えました。アメリカでは、”ビッグ40”といって盛大にお祝いをします。そして、私の友達が、私に内緒で、私のためにビッグ40パーティーを計画してくれていたのです。何も知らず、いつもの公園にやってくると、“ちあき、ビッグ40おめでとう!”と書かれた垂れ幕が見えるではありませんか!手作りプリンセスケーキまで用意してくれていて、完全にしてやられました。公園にいる他の人たちの視線がとっても恥ずかしかったけれど、みんなの友情に感動して涙してしまいました。
こんなに素敵なお友達を持つ私は、本当に幸せ者です!私の40代は、今まで以上に楽しく幸せになるだろうと今からワクワクしています。みんな、どうもありがとう〜!
Sunday, May 22, 2011
Homeless
The other day, Maya asked me why he always push his cart. I answered that he doesn't have money to have a place to stay, so he needs to stay on the street. Maya seemed confused a little and said "We have a lot of money, so we are fine to stay at our house (Correction: We don't have a lot of money and it is just a small apartment...).
Maya grew up enough to ask me that kind of question... I need to be prepared for her tough questions now.
通園途中に、ひとりのホームレスの男の人をよく見かけます。その人は、いつも閑静な住宅街の中を、荷物でいっぱいのカートを押しています。
先日、マヤが、どうしてあの人はいつもカートを押してるの?と聞いてきました。私は、「お金がないからお家に住めないのよ。だから、外で暮らさなくてはいけないの。」と答えました。すると、マヤは、「マヤたちは、お金がいっぱいあるからおうちに住めるんだよね。大丈夫だね。」と言っていました。(正しくは、お金はいっぱいないし、住んでるのは小さなアパートですが、、、)
こんなことに気づく程成長したんだな〜と驚きました。これから、もっと答えに苦しむ質問がどんどん来るだろうから、準備しておかねば!
Monday, May 16, 2011
Heidi's meal
Now, Maya is influenced by Heidi, after watching the DVDs. She requested to have the meal like Heidi. Melting cheese on bread and milk on a bowl. I don't know why, but this simple meal looks so delicious!
「アルプスの少女ハイジ」は、私の子供時代のヒーローでした。今でも大好きなので、DVDのセットを購入してあります。
そして今、マヤがハイジに夢中で、「ハイジみたいに、とろけたチーズとミルクをボールに入れて飲みた〜い!」と言い出しました。このとっても質素な食事が、とっても魅力的なのはなぜなんでしょうね〜?
Monday, May 9, 2011
Slow life
Since Maya is able to walk longer now, we walked to her preschool one morning. On the way, we found so many flowers on the sidewalk we haven't noticed when we drive by. So we had a little bit of a biology class.
I mentioned in one of the posts that I don't like to drive a car and I enjoy biking with her. But this time we were even slow down to walking. The slower our life is, the more we appreciate small things in everyday life.
仕事の方が一段落着いたので、気分的にもリラックスムードの今日この頃です。
マヤが、長距離歩けるようになったので、この前プリスクールまで歩いて行ってみました。途中で、たくさんの花が住宅の庭先に咲いるのを発見して、観察をしながらのんびり登園しました。
以前のポストに、車が苦手なので自転車で通園していると書きましたが、今回はさらに徒歩にスローダウンしてみたら、自転車からでは見逃してしまうような小さなものに気づく事ができました。
Thursday, April 28, 2011
News: Creators for Japan
An arts & crafts show called Creators For Japan will be held in SF Japan Town this weekend (4/30 and 5/1). The goal is to raise money through art and crafts sale for relief efforts to assist the victims of Japan's catastrophic earthquake, tsunami and nuclear emissions. 100% of all net proceeds will be donated to Artists Help Japan Fund with Mercy Corps.
I donated some of my products from Chiaki's Orchard. I'll also donate this hand-stamped bags and cards I've just finished! Please swing by, if you happened to be in SF!
今週末(4月30日、5月1日)、サンフランシスコの日本町で、Creators For Japanというアート&クラフトショーが開催されます。今回の東日本大震災、津波、原発の事故の被災者の方々のためのチャリティーイベントです。100%の収益は、Mercy Corpsの協力によるArtists Help Japan Fundに寄付されます。
私もChiaki's Orchardからカードと、消しゴムはんこで作った、できたてホヤホヤのトートバッグとカードで協力させてもらう事になりました。
日本町のお買い物の際にでも、覗いてみてくださいね!
Sunday, April 24, 2011
Medicine
Using Elmo doll, I need to do a little play for Maya to take medicine. All other dolls cheer her while she takes medicine from Elmo.... It is annoying, but it works. So I need to do this play every time she takes medicine.
I'm SO glad that Maya recovered!
この一週間、マヤが病気で寝込んでいました。大変なのはマヤに薬を飲ませる事。以前は、スプーン一杯の薬を飲ませるのに、3時間ぐらい説得しなければならなかったのですが、今はエルモに少し力を借りて少し楽になりました。Elmo visits the doctorというセサミストリートのビデオを観てから、病気になった時の親友はエルモになったのです。
薬を飲むとき、エルモの人形を持って私がちょっとした劇をしなくてはなりません。そして、他の人形たちが応援に駆けつけ、エルモがあげるお薬が飲めたらみんな大喜びするというストーリーの。とっても面倒くさいけど、これやると飲んでくれるので毎回やってます、、、
とにかく、マヤが元気になってくれてうれしーです!
Monday, April 18, 2011
Love & Peace Inside
Love & Peace Inside? (The link to YouTube)
"So many people wish peace in the world, but why don't people end wars?"
Right after we talked about it, we started a fight for a trifling matter.
Then, we were so upset that we stopped talking to each other.
We don't look like the ones who wish peace in the world.
We realized that our hearts are our world.
Our world that never stop fighting is the reflection of our hearts that never stop fighting.
If I change myself for better, the world will change for better, too.
We can bring peace to the world like that, in the way that nobody has ever imagined.
I'm going to change myself and I promise myself that I'll become the one who never have a fight for a trifling matter.
So I'll always ask myself,
"Do I have Love & Peace inside me?
ユーチューブで、スマップ+槙原コンビの曲を見つけました。”世界でひとつだけの花”も大好きですが、この曲も素晴らしい!スマップにもうちょっと歌唱力があったら、、、と思ってしまいますが、この曲なら許しましょう!
Love & Peace Inside? (ユーチューブのリンクです)
Tuesday, April 12, 2011
Cafe
Cafe Mustache is very cool and fun place to have a cup of coffee. They also have live performances by local and national musician every weekends.
He and his wife inspired me a lot that it is possible to make living by what you really want to do, by hardworking and being creative.
2年ぶりに旦那の家族に会いにシカゴに行ってきました。今回は、1年前にオープンした義理の弟のカフェに立ち寄る事もできました。義理の弟の事は、彼が子供のころから知っているので、ミュージシャンで、一児の父で、カフェのオーナーでもある今現在の弟に会うのは不思議な感じがしました。
カフェ マスタシュは、とっても居心地の良い、とってもおしゃれな場所でした。週末には、ローカルのバンドなどがライブ演奏をするそうです。
一所懸命頑張って、少しばかりの想像力とアイデアさえあれば、自分のやりたい事をやって生きていくことは可能だということを、義理の弟とその奥さんの働く姿を見て確信しました。
Tuesday, April 5, 2011
Dzia Dzia
When Babcia (Grandma in Polish) visited us, it took a while for Maya to be friend with her, even though Babcia is very friendly and cheerful... Maybe Dzia Dzia's quiet nature made her feel secure? Anyway, Dzia Dzia had a great time here!
シカゴにいる義理のお父さんが一週間程遊びに来ました。お父さんは、とっても口数が少なく、ちょっと近寄りがたい感じなので、マヤが懐かないのではないかと心配でした。ところが、初めからジャジャ(ポーランド語でおじいちゃん)にべったり。抱きついたり、膝に座ったり、、、普段そういうことをしない子なので、びっくりです。
バブシャ(ポーランド語でおばあちゃん)はとっても明るくて子供の扱いが上手な人なのに、懐くのにとっても時間がかかりました。ジャジャのおとなしい性格が、マヤに安心感を与えたのか謎ですが、ジャジャはとっても喜んでいました。
Monday, March 28, 2011
Seeds
I hope the seeds in my illustration will bring a little bit of hope and happiness to them.
Let's plant the seeds of hope for our bright future! ...The link to Yoko's blog
先週、東京でサロンをやっている親しい友人に、彼女のサロンで今回の地震と津波の被災者の方のためにチャリティーセールをやるので、イラストを描いて欲しいと頼まれました。私の才能を今の日本の方たちのために使う機会を与えてもらい、とっても感謝してます。(若林さん、どうもありがとう〜!)
このイラストの種たちが、今大変な状況の中にいる方々に温かな気持ちと希望を運んでくれますように。
新しい未来に向けて、新たな希望の種を蒔こう! ...若林さんのブログのリンク
Subscribe to:
Posts (Atom)